プロジェクト#34
寿け ところでおたくはどちらさん?
会期:2023年1月28(土)-2月23日(木祝) / 土日祝日のみ開場
時間:14:00 – 18:00
出品作家:アクセル・テップファ、土士ロ、烏亭、田中啓一郎、酒井一吉、南條哲章、烏山秀直、東亭順
会期:2023年1月28(土)-2月23日(木祝) / 土日祝日のみ開場
時間:14:00 – 18:00
出品作家:アクセル・テップファ、土士ロ、烏亭、田中啓一郎、酒井一吉、南條哲章、烏山秀直、東亭順
談話席:
プロジェクト#28 美術展覧会 第一回「南條哲章」に合わせて、アズプロ会場内で記録集を配布させていただきます。
以下、プロジェクト#28フライヤー内(PDF Download)の文章を転載いたします。
アズマテイプロジェクト 2019-2021(#01-#18)までの記録集(英 / 日)が完成いたしました。参加作家の方々へは感謝を込めて、三部ずつお渡しさせていただきます。アズプロメンバーも全員集合いたしますので、ぜひ会期中に受け取りに起こしいただければ、第四の男よりご挨拶させていただきます。また、期間中に起こしいただいた方にもご用意しておりますので、お気軽にお声がけしてください。
展示写真をランダムに表示します。→「Photo Gallery」ページ
プロジェクト#24
倉重光則
”闇の中の白い正午 – 不確定性正方形”
企画・文:烏亭(烏山秀直+東亭順)
会期:2021年9月23日(木) – 10月17日(日) 土日祝日と9/24金のみ開場
9/23(木), 24(金), 25(土), 26(日), 10/2(土), 3(日), 9(土), 10(日), 16(土), 17(日)
時間:14:00 – 18:00
会場:アズマテイプロジェクト
記録集「モノクロームの欠片〜軌跡とその後〜」の無料配布の日程が決まりましたのでお知らせいたします。
日時 : 2021年9月18日(土)14:00-18:00(無くなり次第終了)
会場 : アズマテイプロジェクト(横浜市中区長者町7-112 伊勢佐木町センタービル3階)
部数 : 50部
●ご来場に際してのお願い
・体調が悪い場合は、ご入場をご遠慮ください。(体温が37.5℃以上の場合、ご入場をご遠慮いただきます)
・ご入場の際はマスクの着用、手指の消毒をお願いいたします。
・スタッフはマスクを着用して対応させていただきます。
・換気のため窓を開けております。
・大人数でのご来場はお避けください。
・お客様同士の間隔を確保し、会話、発声はお控えください。
・長時間の滞在はご遠慮ください。
アズマテイプロジェクトのメンバーである田中啓一郎が、プロジェクト#13『モノクロームの欠片』の記録集を作り、ダウンロード可能な形で公開を始めました。
2021年8月現在、いまだ収束する気配のない第5波の渦中を緊急事態宣言下で暮らしています。この記録集では第1波を迎えた2020年の春、コロナ禍での国内外の主な動きと、不要不急が求められる中で美術家がどのように作品公開=展覧会と向き合うか、開催までのやり取りが記されています。
2021年9月にはアズマテイプロジェクトにて数量限定無料配布も予定。現物配布は感染拡大対策の観点から、変更・中止になる場合があります。また日程の詳細などは、リンク先の田中へ直接お問い合わせください。
ダウンロードは下記リンク先より行えます。
URL:https://www.keiichirotanaka.com/monochromefragment-archive
アズマテイプロジェクトでは、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から必要な対策を引き続き講じてまいります。ご来場の皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
なお、混雑緩和のため8月9日までの会期中のみ営業時間外(18:00 – 20:00)のご予約を受け付けております。
ご希望の方は、下記の予約フォームよりご希望時間の6時間前までにご予約ください。
●ご来場に際してのお願い
・体調が悪い場合は、ご入場をご遠慮ください。(体温が37.5℃以上の場合、ご入場をご遠慮いただきます)
・ご入場の際はマスクの着用、手指の消毒をお願いいたします。
・スタッフはマスクを着用して対応させていただきます。
・換気のため窓を開けております。
・大人数でのご来場はお避けください。
・お客様同士の間隔を確保し、作品の前では譲り合いながらご観賞ください。
・会話、発声はお控えください。
・作品、展示ケース、備品、壁には触れないでください。
・長時間の滞在はご遠慮ください。
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、混雑緩和策として7月3日(土)より開催中の酒井一吉個展 “現れの場”の会期を以下の通り変更いたします。
変更前:2021年7月3日(土) 〜 7月25日(日)
変更後:2021年7月3日(土) 〜 8月9日(月)
※土日祝日のみの開場となりますのでご注意ください。
開場日:7月3日(土)、4日(日)、10日(土)、11日(日)、17日(土)、18日(日)、22日(木)、23日(金)、24日(土)、25日(日)、31日(土)、8月1日(日)、8月7日(土)、8月8日(日)、8月9日(月)
時間 :14:00-18:00
勝又豊子 個展
「不在の向こう」
会期:2021年5月15日(土) – 6月13日(日)
時間:14:00 – 18:00 土日のみ開場
会場:アズマテイプロジェクト
会期:2021年4月3日(土) – 5月2日(日)
田中啓一郎 個展
「Before giving a name」
会期:2021年4月3日(土) – 5月2日(日)
時間:14:00 – 18:00 土日及び4/29,4/30の開場
会場:アズマテイプロジェクト
アズマテイプロジェクトでは、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から必要な対策を引き続き講じてまいります。ご利用の皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
●新型コロナウイルス感染予防のため、以下についてご理解下さい。
・マスクの着用と、入場時の手の消毒にご協力ください。
・スタッフはマスクを着用して対応させていただきます。
・換気のため窓を開けております。
・発熱がある方、風邪の症状がある方、体調がすぐれない方はご来場をお控え下さい。
・大人数でのご来場はお避けください
・他のお客様との間隔をなるべくあけてご鑑賞下さい。
●新型コロナウイルス感染拡大の状況に応じまして、ご鑑賞を予約制とさせて頂くなどの措置を取る場合、或いは展覧会の中止や延期の可能性もございます。適時、ホームページに情報を掲載致しますので、ご面倒とは存じますが来場前にご確認下さい。 何卒ご理解とご協力のほど、どうぞ宜しくお願い致します。